ガリ版印刷って???

 ちと先日テレビを見てて気になった事があります。
 現在はワープロコピー機の普及で小学校の卒業文集等を作っている
 事が多いかと思います。昭和60年代にほぼ無くなったのですが、
 かつては、ガリ版印刷が多かったとの事です。
 
 ガリ版印刷とは、版画のように針のようなもので原紙を削って原版とし、
 いわゆるシルクスクリーンのように一枚一枚作成していくシステムです。
 (う〜ん、説明が難しいなあ・・・)
 
 昔は日本でも多く普及してたけど、それは別の国にとか送られたそうです。
 しかし、アナログ懐古という事で、小学校でまた見直されてるって記事でした。 
 ところで、ガリ版印刷の経験はありますか?
 
 ちなみにσ(^^)が小学生の時は、手書きの文章をわら半紙にコピーした
 文集でした。周りに確認すると同世代でも使用経験者がいたりしたので、
 少し気になったんですよね・